現在HPのサーバー変更及びドメイン(kuukangiken.co.jp)の移行を行なっている関係で、弊社既存HP(http://kuukangiken.co.jp/)に繋がりにくい事があります。
移行期間は本日より10日前後となりますので、何卒ご了承下さい。
また、移行完了後1月中にはHPの内容を一新した新しいHPを公開予定です。
併せて宜しくお願いいたします。m(_ _)m
2011年01月07日
2011年01月05日
ケンゾウさんのウメ(七分咲き)
2011年01月01日
2010年12月03日
秋から冬へ。。。

早いもので、もう12月デスネ

キレイに紅葉してきたなぁと思っていた街も
最近では、落ち葉に変わってしまいましたね〜。
キレイに色づいたもみじは、先月末に行った、私の母校での1枚です

学園祭があり、数年ぶりに行ってきました

(きっと今も)本州一の面積を誇る農業高校。
相変わらず…無駄に広いです(笑)
でも、こうやって、もみじがキレイだったり、
子供と一緒にどんぐりを拾ったり、
今年の短い秋を楽しんで来ました

今年もあと1ヶ月。
この冬は、ノロウイルスが流行るとか、
インフルエンザから肺炎に掛りやすいとか、
健康不安を覚える冬になりそうです。。。
聞いた話だと、予防には、ビタミンDがいいとか

癌予防にも効くそうですよ

魚やきのこ類に多く含まれているんですね。
沢山食べて、しっかり予防しましょう


2010年12月02日
ホソケン個展
空間技研のロゴや出版物のデザインを手がけているホソノデザインのケンちゃんが個展を開きました。
毎年、精力的に個展を開いているケンちゃん。
仕事も忙しいのに、すごいなぁ〜といつも感心しちゃいます。
今年の作風は・・・。「ノスタルジー」かな?あくまでも私の感想なので・・・。
旅の途中で一休み。
今も現役だけど、ちょっとした節目に今までの自分を振り返ってみる・・・。そんな感じでしょうか。
以前わからなかった事も今はわかって、自分のモノにした。そんな余裕も感じました。
来年は事前に皆さんにもお知らせしたいと思います。
是非、みなさんもケンちゃんに会いにいってみてください。
株式会社ホソノデザイン
2010年11月29日
山下ラボ〜焼印編
2010年11月19日
2010年11月16日
2010年11月09日
花金マチダサン
久しぶりの登場です
すっかり秋めいてきましたが、お変わりございませんか?
はてさて、当社では先週の金曜日に毎月恒例の会議がありました。
今月から、開始時間がすこし遅くなって、
終わってみれば、ランチなタイム
私が本社へ行くと恒例の、本格インドカリー
なんです。
会社のすぐそばなんですが、いつもテイクアウト。
もちろん、この日も・・・と思ったら、なんと社長が、「お店で食べようよ〜」
と、女性3人を引き連れ、両手に花の社長
いざ、マザーインディアさんへ〜
なんと、マチダサン、お店で食べるのは初めてなんだとか
お席に座ってから、ちょっと興奮気味デシタ(笑)

テイクアウトをすると、ナンは2つ3つに折りたたまって袋に入っているんですが、
今日は、びろーーーーーーーんと
オレテナーイ
お皿からはみ出ちゃうくらいの大きさですよ〜。

このプックリ膨らんだ感じ、上手く伝わってるかな?
そして、ナンの先にはニンマリ顔のマチダサン
ランチは、ライス・ナン、おかわり自由なので、
マチダサン、ナンを1枚おかわり。
「半分でいいんだけどな〜」と言いつつ、2/3完食
残りの1/3をペーパーナプキンに丁寧に包んで、
席を立つ頃にはスッカリ忘れて行っちゃう当たり、
ちょっと私と同じ匂いが・・・(笑)
初めて店内でカレーとラッシーを堪能して、
マチダサン、とてもご満悦そぅでした
ごちそうさまでした

すっかり秋めいてきましたが、お変わりございませんか?
はてさて、当社では先週の金曜日に毎月恒例の会議がありました。
今月から、開始時間がすこし遅くなって、
終わってみれば、ランチなタイム

私が本社へ行くと恒例の、本格インドカリー

会社のすぐそばなんですが、いつもテイクアウト。
もちろん、この日も・・・と思ったら、なんと社長が、「お店で食べようよ〜」
と、女性3人を引き連れ、両手に花の社長

いざ、マザーインディアさんへ〜

なんと、マチダサン、お店で食べるのは初めてなんだとか

お席に座ってから、ちょっと興奮気味デシタ(笑)

テイクアウトをすると、ナンは2つ3つに折りたたまって袋に入っているんですが、
今日は、びろーーーーーーーんと

オレテナーイ

お皿からはみ出ちゃうくらいの大きさですよ〜。

このプックリ膨らんだ感じ、上手く伝わってるかな?
そして、ナンの先にはニンマリ顔のマチダサン

ランチは、ライス・ナン、おかわり自由なので、
マチダサン、ナンを1枚おかわり。
「半分でいいんだけどな〜」と言いつつ、2/3完食

残りの1/3をペーパーナプキンに丁寧に包んで、
席を立つ頃にはスッカリ忘れて行っちゃう当たり、
ちょっと私と同じ匂いが・・・(笑)
初めて店内でカレーとラッシーを堪能して、
マチダサン、とてもご満悦そぅでした

ごちそうさまでした
